第67回ぱくすく料理教室
参加団体名 | ㈱カスミ・クッキングスクールネモト |
---|---|
実施日時 | Thu Jul 11 13:50:00 JST 2019 (木) Thu Jul 11 13:50:00 JST 2019 ~ Thu Jul 11 15:30:00 JST 2019 |
実施場所 | 茨城県那珂市 額田小学校 |
関連リンク1 | 水餃子 |
第67回ぱくすく料理教室は、茨城県那珂市額田小学校4年生親子での実施です。
初めてご応募をいただきまして、ありがとうございました。
今回は親子で野菜たっぷりの「水ぎょうざ」を作ります。
初めてご応募をいただきまして、ありがとうございました。
今回は親子で野菜たっぷりの「水ぎょうざ」を作ります。
まずはじめに、先生のデモンストレーションで行程を一通り確認します。
先生の質問にも積極的に答えてくれていました。
作った餃子は冷凍しても後で美味しく食べられるという情報はお母さんやお父さんたちも感心していました。
先生の質問にも積極的に答えてくれていました。
作った餃子は冷凍しても後で美味しく食べられるという情報はお母さんやお父さんたちも感心していました。
野菜を切るところからスタートです。
包丁を使う手がおぼつかない事も…おうちの方のサポートもあり、段々上手になっていきました。
表面がボコボコとしているにんじんは、皮むきも意外と難しいですね!
包丁を使う手がおぼつかない事も…おうちの方のサポートもあり、段々上手になっていきました。
表面がボコボコとしているにんじんは、皮むきも意外と難しいですね!
切る人・混ぜる人・洗う人、上手に分担をすると早く出来上がります。
どの班も上手に手分けをして進めていました。
どの班も上手に手分けをして進めていました。
みんなで出来るあんを包む作業は、一番盛り上がっていました。
先生が色々な包み方を教えてくれたので、慣れてきたらヒダを入れてお店のような仕上がりの班もありました。
先生が色々な包み方を教えてくれたので、慣れてきたらヒダを入れてお店のような仕上がりの班もありました。
鍋に入れる時ははねないように、ゆっくりと入れていきます。
鍋を2つにして作ったので、一生懸命数を数えながら半分ずつ茹でていました。
鍋を2つにして作ったので、一生懸命数を数えながら半分ずつ茹でていました。
完成したら盛り付けていきます。
1人10個ずつと言われた事をきちんと覚えていました。
にんじんや小松菜が良い彩りになって美味しそうに出来上がりました。
1人10個ずつと言われた事をきちんと覚えていました。
にんじんや小松菜が良い彩りになって美味しそうに出来上がりました。
準備が出来たら、試食タイムです!
給食の後でしたが、みんなもりもり食べていました。
お肉も野菜もたっぷりとれる美味しいレシピが習得できましたね。
給食の後でしたが、みんなもりもり食べていました。
お肉も野菜もたっぷりとれる美味しいレシピが習得できましたね。
ご自宅で料理をまださせていないという声もちらほら聞こえてきましたが、やってみると思っていたよりも子供達が上手に出来ていて驚いたなどのコメントを頂きました。
是非おうちでもチャレンジしてほしいです。
食材はすべて㈱カスミ様から無償でご提供頂きました。いつもありがとうございます。
ご協力頂いたクッキングスクールネモトの先生方、学校の先生方、保護者の皆様ありがとうございました。
次回のお申込みも是非よろしくお願いいたします。
是非おうちでもチャレンジしてほしいです。
食材はすべて㈱カスミ様から無償でご提供頂きました。いつもありがとうございます。
ご協力頂いたクッキングスクールネモトの先生方、学校の先生方、保護者の皆様ありがとうございました。
次回のお申込みも是非よろしくお願いいたします。