かぼちゃのスコーン
レベル | 初級 |
---|---|
調理時間 | 15分から30分 |
主な食材 |
![]() |
野菜の食材の色 |
![]() |
種類 |
![]() |
季節 |
![]() |
火と包丁 |
![]() |
|
|
つくりかた
1 |
|
オーブンは180度で予熱しておきます 使う食材はすべて計量し、準備しておきます バターは細かくサイコロ状に切っておきます ※かぼちゃは冷凍の場合は常温に戻しておきます |
---|---|---|
2 |
|
かぼちゃの皮をむき、スプーンの裏でよくつぶす |
3 |
|
かぼちゃがつぶれたら、はちみつ、牛乳を入れてペースト状になるまでよくかき混ぜます |
4 |
|
別のボウル(大きめのサイズ)に薄力粉、砂糖、塩、ベーキングパウダーを入れて、軽くかき混ぜます |
5 |
|
粉類を軽く混ぜたら、細かく切ったバターを入れ、少し混ぜます |
6 |
|
バター全体に粉がついたら、手でバターのかたまりがなくなるまでつぶしていきます |
7 |
|
バターのかたまりがつぶれてきたら、ペーストにしたかぼちゃ、バニラエッセンスを入れ、ゴムベラで抑えるようにまぜます |
8 |
|
粉とペーストがよくなじんできたら、生地をひとまとめにします。 生地ができたら2cmほどの厚さに生地をのばしていきます。 ※生地が柔らかい場合はかたまるまで少し冷蔵庫で冷やし固めると良い |
9 |
|
のばした生地をお好みの型で抜いていく |
10 |
|
キッチンペーパーに抜いた生地をのせ、180度に予熱しておいたオーブンで15分加熱します |
11 |
|
デコレーション用のチョコレートを、湯せんで溶かしておきます |
12 |
|
スコーンが焼きあがったら、冷めないうちに、溶かしたチョコレートをかけていきます |
13 |
|
完成! お好みで、ジャムやクリームを塗って食べても美味しいです。 プレゼントの際はアラザンなどで装飾し、冷めてから袋に入れるとキレイに仕上がります |