ペットボトルでおにぎらず
レベル | 初級 |
---|---|
調理時間 | 15分から30分 |
主な食材 |
![]() ![]() |
野菜の食材の色 |
![]() |
種類 |
![]() |
季節 |
![]() |
火と包丁 |
![]() |
|
|
このレシピのポイント
鮭フレークとほうれん草の胡麻和えなどの惣菜をはさんでもおいしいよ。
つくりかた
1 |
|
ツナ缶の汁をしぼり、ボウルに入れたらマヨネーズとあえます。 |
---|---|---|
2 |
|
きゅうりを6等分に切ります。 |
3 |
|
ラップの上に海苔をしきます。 ペットボトルのふたを対角線上(右の写真のように)に置きます。 |
4 |
|
ペットボトルの型の中に半分の量のごはんをつめます。 |
5 |
|
サラダ菜をしきます。 |
6 |
|
マヨネーズであえたツナをしきます。 |
7 |
|
カニかまときゅうりを交互にのせます。 |
8 |
|
残りのごはんをいれ、しゃもじでならします。 |
9 |
|
ペットボトルの型をぬきます。 |
10 |
|
のりの角を、中心に向かっておりたたんで、ごはんをつつみます。 |
11 |
|
のりがごはんになじんだら、切り口が右の写真のようになるように、半分に切ります。 ※具を入れた方向を覚えておきましょう。 |