クッキングスクールネモト のレシピ
さつまいもの蒸しケーキ
| レベル | 初級 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分から30分 |
| 主な食材 |
|
| 野菜の食材の色 | |
| 種類 |
|
| 季節 |
|
| 火と包丁 |
|
|
|
このレシピのポイント
・さつまいもは、ようじを刺して、やわらかくなったことを確認しましょう。
つくりかた
| 1 |
|
さつまいもを薄く輪切りにし、15分程ゆでます。 ※ようじをさして、柔らかくなったことを確認しましょう。 |
|---|---|---|
| 2 |
|
ゆでたさつまいもをザルに空け、よく水を切った後、ボウルに空け、グニグニとつぶします。 |
| 3 |
|
卵3個をボウルに割り、よくかき混ぜます。 |
| 4 |
|
手順3に、砂糖90gを3回に分けて加え、よくかき混ぜ、溶かします。 ※砂糖は、1度に入れると溶けにくいので、必ず回数を分けて加えましょう。 |
| 5 |
|
手順4に、手順2でつぶしたさつまいもを加え、よく混ぜます。 ※少しかたまりが残った方が、蒸しあがった時に、おいしく頂けます。 |
| 6 |
|
手順5に、牛乳大3、サラダ油大3、バニラエッセンス少々を加え、よく混ぜます。 |
| 7 |
|
手順6に、薄力粉180g+ベーキングパウダー小1と1/2を加え、よく混ぜます。 ※かたまりができないように、よくまぜましょう。 |
| 8 |
|
よくかき混ぜたら、おたまで型に流し込みます。 ※蒸すとふくらむので、容器の半分ぐらいまでで充分です。入れすぎると、はみ出てしまいます。 |
| 9 |
|
型に入れたら、蒸し器に入れ15分程、蒸しましょう。 |
| 10 |
|
15分経ったら、ふたをとりましょう。 ※ふたを取る時は、熱い蒸気が出るので、やけどに気を付けましょう。 |


(例)トマト 豚肉 じゃがいも
















